【我が家のキャンプ愛用品 vol.1】キップパイロール
2015年11月30日
キャンプと言えば、
虫刺され、すり傷、包丁での切り傷、鼻水による鼻の下のガビガビなどなど、
お肌のトラブル多くありません???
え?ウチだけ???
虫刺され、すり傷、包丁での切り傷、鼻水による鼻の下のガビガビなどなど、
お肌のトラブル多くありません???
え?ウチだけ???

すいません
我が家の構成として、
鼻炎持ちの隊長を筆頭に、
どんくさくて虫に刺される1号
はしゃぎすぎてコケる2号
そして、おっちょこちょいのわたし
でして・・・
でも、
そんなナマ傷絶えない我が家を救ってくれる頼もしい味方が、
コレ!!
↓↓↓

『キップパイロール』
本当によく効いてくれます。
宝塚ジェンヌが化粧下地の代わりに使っているというネット情報もありました。
裏表記はこんな感じ
↓

ま、もしかしたら、暗示にかかりやすい性質なので、
ネットの評価を鵜呑みにしているところもあるかもしれませんが、
とにかく万能。
現在進行形で鼻水地獄に苦しむ、私の鼻の下を優しく守ってくれています。
使用感についてですが、

使いかけPhotoですいません
においは若干ありますが、私はそんなに気にならないですし、
コドモたちも嫌がりません。
においうんぬんより染みない方がむしろありがたい。
テクスチャーというんですかね?
形状もわりと固く、そんなにべたべたしません。
なによりその効果がイイ!
軽いすり傷なら、一晩でかさぶたになってました。
まぁ、自然治癒力の高い5歳児の場合なんですけど。
さすがに最近わたしはすり傷作ってないので…(^_^;)
でも、切り傷にはすごーく良く効きました!
私、すぐに紙とかで指切っちゃうんですよ。
この間のキャンプではシュラスコ切る時にさくっと。。。
で、この薬を塗って絆創膏で放置。
一晩でほぼ傷口がふさがってました。
この手の傷は良く負う(こら!わたし!もっと気を付けなさい!)ので、
薬を塗らなかった時との差にはびっくり!
体感として、オロナインより効いている気がします。
なので、キャンプには必需品。
というか、私はいつも持ち歩いています。
私は40gの缶を持ち歩いていますが、半年以上使ってますが、ぜーんぜん減らない。
しかも地元の薬局で800円しなかったような?
コスパ最高♪
まぁそんなにお値段はるものではないので、
気になった方はぜひとも使ってみてくださいな。

我が家の構成として、
鼻炎持ちの隊長を筆頭に、
どんくさくて虫に刺される1号
はしゃぎすぎてコケる2号
そして、おっちょこちょいのわたし

でして・・・

でも、
そんなナマ傷絶えない我が家を救ってくれる頼もしい味方が、
コレ!!
↓↓↓
『キップパイロール』
本当によく効いてくれます。
宝塚ジェンヌが化粧下地の代わりに使っているというネット情報もありました。
裏表記はこんな感じ
↓
ま、もしかしたら、暗示にかかりやすい性質なので、
ネットの評価を鵜呑みにしているところもあるかもしれませんが、
とにかく万能。
現在進行形で鼻水地獄に苦しむ、私の鼻の下を優しく守ってくれています。
使用感についてですが、
使いかけPhotoですいません
においは若干ありますが、私はそんなに気にならないですし、
コドモたちも嫌がりません。
においうんぬんより染みない方がむしろありがたい。
テクスチャーというんですかね?
形状もわりと固く、そんなにべたべたしません。
なによりその効果がイイ!
軽いすり傷なら、一晩でかさぶたになってました。
まぁ、自然治癒力の高い5歳児の場合なんですけど。
さすがに最近わたしはすり傷作ってないので…(^_^;)
でも、切り傷にはすごーく良く効きました!
私、すぐに紙とかで指切っちゃうんですよ。
この間のキャンプではシュラスコ切る時にさくっと。。。
で、この薬を塗って絆創膏で放置。
一晩でほぼ傷口がふさがってました。
この手の傷は良く負う(こら!わたし!もっと気を付けなさい!)ので、
薬を塗らなかった時との差にはびっくり!
体感として、オロナインより効いている気がします。
なので、キャンプには必需品。
というか、私はいつも持ち歩いています。
私は40gの缶を持ち歩いていますが、半年以上使ってますが、ぜーんぜん減らない。
しかも地元の薬局で800円しなかったような?
コスパ最高♪
まぁそんなにお値段はるものではないので、
気になった方はぜひとも使ってみてくださいな。
Posted by くしゃみ at 08:00│Comments(2)
│愛用キャンプ用品
この記事へのコメント
はじめまして、我が家も昔からパイロール使ってます。
切り傷というより、むしろ擦過傷や火傷のケアですね。
7月の長期キャンプ中、彼女が誤ってランタントップに触れてしまった時もパイロールで対応しました。(^-^)
切り傷というより、むしろ擦過傷や火傷のケアですね。
7月の長期キャンプ中、彼女が誤ってランタントップに触れてしまった時もパイロールで対応しました。(^-^)
Posted by 音丸
at 2015年11月30日 16:12

音丸サマ
コメントありがとうございます。
なるほど!キャンプはやけども頻発しますもんね。
それにしても、やけどのケアをささっとしてくれる彼氏さんってカッコイイ☆
コメントありがとうございます。
なるほど!キャンプはやけども頻発しますもんね。
それにしても、やけどのケアをささっとしてくれる彼氏さんってカッコイイ☆
Posted by くしゃみ
at 2015年12月01日 10:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。