予約不要 夏キャンプ!in 大洗キャンプ場(5) 2015/7/18~20

くしゃみ

2015年10月03日 08:00

続きです

予約不要 夏キャンプ!in 大洗キャンプ場(1) 2015/7/18~20
予約不要 夏キャンプ!in 大洗キャンプ場(2) 2015/7/18~20
予約不要 夏キャンプ!in 大洗キャンプ場(3) 2015/7/18~20
予約不要 夏キャンプ!in 大洗キャンプ場(4) 2015/7/18~20


次の日も休日だったので、デイキャンプ料金を払い、
2日目のランチも残り物でBBQ☆

2日連続 寝落ちの2号


デイは17時チェックアウトというのに、
どーーーーしても花火をしたがった1号。

仕方ないので、まだ明るいうちに花火スタート。


真っ赤に日焼けしてます




明るいうちの花火もそんなに悪くないもんです。


昨日はシャワーも浴びてないので、みんなで
『潮騒の湯』


のんびりキャンプの疲れを癒すことができました。


ではでは、みんなで帰宅!となるところが、


焚き火をゆっくりした~いという隊長のお考えの元、
我が家だけもう1泊することに・・・。

もち、ヘタレ1号は号泣

「みんなどがえりたがっだー」

テンションダダ落ちでキャンプ場へ帰還。

帰りの車で熟睡の2号をテントへ移動し、
1号をなだめ、隊長念願の焚き火タイム。


なんか裏取引を二人でしていた模様



ここは松林。
松ぼっくりが燃える燃える~


隊長と隊員1号。
あんまりない組み合わせですが、のんびり保育園のお話などできたそうです。


そして、夜が明け、撤収~


まだまだ慣れないシェルターの後片付け。
疲れました、はい

みんなで拾った松ぼっくり。
ぜーんぶ焚き火に入れることはできなかったから、
松林にお返しすることに・・・


トトロに返す~♪



さよなら&ありがとう、松ぼっくりさん。


そして、監督希望の
『めんたいパーク』で、ちょっと休憩。




ランチは、
『リゾートアウトレット大洗』
で、海鮮定食を食べました。
ここで1号は隊長からワイロいや、レゴ買ってもらってました(^_^;)


はぁ~、2泊3日の海キャンプは楽しかったわ。

欲を言えば、もうちょっと海水が温かったら、
じゃっぷんじゃっぷん楽しめたのになぁ~。
また来年も海キャンプしたいな☆


<<END>>
読んでくださってありがとうございました


あなたにおススメの記事
関連記事