予約不要 夏キャンプ!in 大洗キャンプ場(4) 2015/7/18~20

くしゃみ

2015年10月02日 08:00

続きです

予約不要 夏キャンプ!in 大洗キャンプ場(1) 2015/7/18~20
予約不要 夏キャンプ!in 大洗キャンプ場(2) 2015/7/18~20
予約不要 夏キャンプ!in 大洗キャンプ場(3) 2015/7/18~20

夕方には、まるごとスイカをそのまま食べるという、
夏ならではの『贅沢スイカ』をいただきました。



もう子ども達の幸せそうな笑顔ったら




そんなこんなで、のんびり、ゆったり、飲んで、食べて、昼寝して・・・
ゆっくり夜が更けていき、子ども達は早々に寝てくれました。





やっぱ海は疲れるよね☆


そうそう、
隊長、お気に入りのニンニクのオイル煮→卵焼きを食しました。


(途中、炭の上にニンニクオイルが落下。炎上!というハプニングもあり)



パパたちが寝た後は、ママチームが美味しいお酒を飲みながら、
綺麗な星空の下で談笑。


あぁ、幸せだ


こういう時間のためにキャンプしてるよなぁ。



と、いうことで、あっという間に時間は過ぎ、夜が明けた。





お楽しみの

『かますの開き定食』な朝ごはんを食べて、本日も元気満タン☆





1泊の予定ですが、すぐに帰る必要もないので、

『大洗サンビーチ』へGO!





今回残念ながら参加できなかったYちゃんファミリーもここで合流。




とっても人が多かったし、暑かった~


ここで1号迷子事件!!発生☆




なんと、1号が誰とも一緒にいない!!!
(完全なる親の不注意)



ライフセイバーさんに1号の特徴を教え、必死で探す。探す。探す。

水難事故のニュースが頭をよぎる。

鼓動がどくどくどくどく…


どうか、どうか無事で・・・


友達パパママも必死で探してくれる。



すると、隊長がみつけてくれた!!!


どうやら1号、ビーチに落ちている貝を拾っている間に迷子になってしまったらしい

ライフセイバーさんにも見つかったと伝える。

結局、本当に夢中で拾っていて、自分が迷子になったことすら気づいていなかった1号。




私の必死の顔を見て、「あれれ?もしや、やっちまった?」と把握した模様。


ぎゅーっと1号を抱きしめて、無事だった事を神様に感謝。そして、反省



そんなこんなで、またつづく

あなたにおススメの記事
関連記事